工務店でもChatGPTは活用できるのか検証!

2023.05.08
  • #Marketing

最近話題のAI技術の一つ「ChatGPT」をご存知ですか?最近は、AI技術がさまざまな業界で利用されていますが、工務店の経営にもこういった技術が活用できるかもしれません。ChatGPTを工務店の広報やマーケティング戦略に取り入れることで、より効果的なコミュニケーションが可能になったり、例えば、SNSやブログに投稿する記事や、顧客とのメールのやりとり、マニュアル作成などに応用することができます。

工務店の経営においては、顧客とのコミュニケーションが非常に重要です。しかし、コミュニケーションに時間をかけすぎると、他の業務に支障をきたしてしまうこともあります。ChatGPTを使うことで、顧客とのコミュニケーションを自動化することもできます。そんな画期的なものが無料で使える時代です。使わない手はないですね!

目次
ChatGPTってなに?
どんなことができる?
実際にできるか検証
まとめ

ChatGPTってなに?

ChatGPTとは、人工知能の一種で、大量の文章を学習して自然な文章を生成することができるプログラムです。具体的には、ChatGPTに大量のテキストを読み込ませることで、その中にある単語や文法のパターンを学習します。そして、与えられたテーマに沿った文章を自動的に生成することができます。

ChatGPTは、現在では様々な分野で利用されています。例えば、文章の自動生成だけでなく、翻訳や文章の要約、質問応答などの応用もあります。今後は、より高度な機能を備えたChatGPTの開発が進んでいくことが予想されています。

ただし、ChatGPTが自動生成した文章には、誤った情報や偏った意見が含まれる可能性もあるため、常に信頼性に注意する必要があります。また、人間が書いた文章と違い、ChatGPTの文章には感情表現がないため、相手に対して適切な言葉を選ぶことが求められます。

以上がChatGPTの概要と仕組みについての説明です。ご理解いただけましたでしょうか?

どんなことができる?

まずは工務店の広報の方が使うとしたらどんなことが出来そうなのか聞いてみました。

Q

工務店の広報やマーケティング担当がChatGPTを活用したらどんなことができますか?

A

工務店の業務でChatGPTを活用したらこんな事が出来ます。

●FAQへの回答
ChatGPTを利用して、顧客からのよくある質問に対する返答を作成することができます。これにより、顧客の問い合わせに素早く返答し、カスタマーサポートの効率を向上させることができます。
●ブログやSNSのコンテンツ作成
ChatGPTを利用して、工務店に関連するトピックスについてのブログやSNSのコンテンツを作成することができます。ChatGPTが自動生成した文章をベースに、編集や加筆を行うことで、高品質なコンテンツを簡単に作成することができます。
●広告コピーの作成
ChatGPTを利用して、工務店の広告コピーを作成することができます。ChatGPTが提案するコピーをベースに、編集や改良を行うことで、魅力的な広告を作成することができます。
●マーケティング施策の企画
ChatGPTを利用して、マーケティング施策の企画を立案することができます。ChatGPTが提供する大量の文章や情報を分析し、顧客のニーズやトレンドを把握することができます。これにより、より効果的なマーケティング施策の立案が可能になります。

以上のように、ChatGPTを活用することで、工務店の広報やマーケティング担当者は、より効率的かつ高品質なコンテンツ作成やマーケティング施策の立案を行うことができます。

※ChatGPTのAIによる回答

色々できるということがわかりました。ちなみに同じ質問をGoogleで検索すると以下のような画面になりました。

出てくるサイトは工務店に特化していなかったり、ChatGPTに触れていなかったりと、得たい回答が出てくるとは言えない状況でした。これまで検索を活用してきましたが、もうすでにChatGPTの方が困った時の相談相手になってくれそうです。

実際にできるか検証

上記の回答からマーケティング施策の企画ができるということなので、じゃあ実際にやってもらいましょう!手始めに例えばこんな質問を投げかけてみました。

Q

工務店が定期的に発信した方が良いコンテンツについて教えてください。

A

工務店が定期的に発信した方が良いコンテンツには、以下のようなものがあります。

●モデルハウスの写真や動画
モデルハウスは、工務店の顔とも言える重要な施設です。モデルハウスの内部や外観の写真や動画を投稿することで、工務店の魅力を伝えることができます。
●完成したお客様宅の写真や動画
お客様宅の写真や動画を投稿することで、実際に工務店が手がけた家の完成イメージを伝えることができます。また、お客様の声や感想を取り上げることで、工務店の信頼性を高めることもできます。
●工務店のスタッフ紹介
工務店のスタッフを紹介することで、工務店の人間性や信頼性をアピールすることができます。また、スタッフが日々の仕事で取り組んでいることや工夫などを紹介することで、工務店の技術力やこだわりを伝えることもできます。
●建築や住宅に関する情報や知識
建築や住宅に関する情報や知識を投稿することで、工務店の専門知識や視点をアピールすることができます。例えば、季節ごとのメンテナンス方法や省エネについての情報などを発信することで、ユーザーの関心を引くことができます。
●イベント情報やキャンペーン情報
工務店が開催するイベントやキャンペーンの情報を投稿することで、ユーザーの関心を引くことができます。また、投稿の中で特典やプレゼントを提示することで、ユーザーの参加意欲を高めることができます。

以上のようなコンテンツを定期的に発信することで、工務店の魅力をアピールし、ユーザーの関心を引くことができます。また、ユーザーの反応や反応数に注目して、今後の投稿内容やスタイルを改善していくことも大切です。

※ChatGPTのAIによる回答

すごく端的に必要な情報を教えてくれましたね。確かにその通りだと思います。ただもう少し具体的なマーケティング施策が知りたいので、質問文を変えてみました。

Q

Instagramで工務店のモデルハウス来場を増やすためにはどんな方法があるか具体的に教えてもらえますか?

A

Instagramで工務店のモデルハウス来場を増やすためには、以下のような方法があります。

●Instagramストーリーズを活用する
ストーリーズは、24時間以内に表示される短い動画や画像を投稿することができる機能です。工務店のモデルハウスの内装や外観を撮影した画像や動画をストーリーズに投稿することで、興味を持ったユーザーがモデルハウスに来場するきっかけになる場合があります。
●インフルエンサーマーケティングを行う
Instagramで影響力のあるインフルエンサーに、モデルハウス来場のプロモーションを依頼することができます。インフルエンサーがモデルハウスを訪れ、その魅力を投稿することで、フォロワーが興味を持ち、モデルハウスに来場することが期待できます。
●キャンペーンを実施する
Instagramを利用して、工務店のモデルハウス来場者を対象としたキャンペーンを実施することができます。キャンペーンの内容は、モデルハウス来場者にプレゼントを用意する、来場者限定の割引を提供する、Instagramで投稿したモデルハウスの写真を投稿してもらうことで特典を得られる、など様々なものが考えられます。
●ハッシュタグを活用する
Instagramの検索機能を使って、工務店のモデルハウスに関連するハッシュタグを探し、投稿に使用することで、ユーザーにアピールすることができます。また、自社が設定したハッシュタグを活用することで、工務店のブランド認知を高めることができます。
●Instagram広告を利用する
Instagram広告を利用して、モデルハウスの写真や動画を配信することができます。Instagram広告は、自社が設定したターゲットに向けて配信することができるため、より効果的なアプローチが可能です。

これらの方法を組み合わせることで、工務店のモデルハウス来場を増やすことができます。ただし、ユーザーが興味を持つコンテンツを提供することが重要です。

※ChatGPTのAIによる回答

内容としては基本的なものがよくまとまっているなという印象です。ただ聞きたいのはそういうことじゃなくて、もう少し実践的な話がいいなと思いました。もう少し質問を具体的にしてみたのがこちらです。

Q

ここ半年以内にInstagramで工務店の集客が成功した事例があれば、どのように成功させたのか具体的に教えてください。

A

工務店がInstagramを活用した集客の成功事例としては、以下のようなものがあります。

「憧れの暮らしを手に入れよう」のキャッチフレーズで投稿することで、ユーザーの憧れを刺激し、工務店の魅力を伝える方法があります。例えば、広告代理店の協力のもと、Instagramで投稿したモデルハウスの写真を活用し、インスタグラマーに協力してもらって、フォロワーを増やすことに成功した工務店があります。この工務店は、Instagramで投稿した写真を見て、憧れの暮らしを手に入れたいと思ったユーザーが訪問し、売上を伸ばすことができました。

ユーザーのライフスタイルに合わせた投稿を行うことで、ユーザーの共感を得る方法があります。例えば、ユーザーがペットを飼っている場合には、ペットと一緒に暮らせる家を提案する投稿をすることで、ユーザーに共感を得ることができます。この方法を実践した工務店は、Instagramで投稿した写真や動画を通じて、ユーザーの共感を得ることができ、訪問数の増加につながりました。

Instagramストーリーズを活用して、モデルハウスの内部を紹介する方法があります。ストーリーズを利用することで、24時間限定での公開となるため、ユーザーにとって貴重な情報となり、モデルハウスに訪問するきっかけになることがあります。この方法を実践した工務店は、ストーリーズを通じてユーザーをモデルハウスに誘い込むことに成功し、訪問数の増加につながりました。

これらの成功事例からもわかるように、Instagramで工務店の集客を成功させるためには、ユーザーに共感を得る投稿を行うことが重要です。また、定期的な投稿やストーリーズの活用、ハッシュタグの活用など、コンスタントにアクティブな活動を行うことが集客につながると言えます。

※ChatGPTのAIによる回答

さっきの質問より具体的な回答がもらえました。「憧れの暮らしを手に入れよう」というワードをハッシュタグにして、インフルエンサーマーケティングを仕掛けたという事例ですね。肝は共感を得ることだ、という格言のような言葉まで。これはちょっと面白そうですね。調べてみると「憧れの暮らしを手に入れよう」というキーワードでインフルエンサーマーケティングをやっていた会社はなさそうだったので、これを実際にやってみるのもありかもしれませんね。AIに言われた通りの施策をやってみた、というシリーズも面白いかもしれません。

番外編

FAQのように回答が出せますとあったので、メールで問い合わせが来た時に返信の文章をある程度ChatGPTを使って叩き台が作れるんじゃないか、というのも検証してみました。

「住宅性能ってどれくらいですか?」や「価格ってどれくらいですか?」という質問は性能基準が決まっていたり、規格住宅があれば答えやすいですが、建物次第なのでメールでは答えづらいなと感じた時に、どんな回答が良いのかChatGPTに聞いてみました。

Q

「御社が建てる家の住宅性能はどれくらいですか?」という質問が来た時に、住宅性能の実数値などは入れずに納得してもらえる回答は具体的にどんなものになりますか?

A

「当社では、国が定めた基準を満たした高い住宅性能を目指しております。また、住宅性能に関する情報は、弊社のホームページや資料などでも公開しておりますので、ご興味ある場合はぜひご覧ください。」

というような回答が適切かと思います。具体的な数値を伝えることは難しい場合もありますが、基準を満たした高い住宅性能を目指している旨を伝え、必要に応じて詳しい情報を提供することで、お客様に納得していただけるでしょう。また、質問に対する回答だけでなく、積極的に情報提供を行うことで、お客様との信頼関係を築くことができます。

※ChatGPTのAIによる回答

とのことでした。ホームページに住宅性能についてメールでアレコレ書くよりも、詳細なページがあればそこに誘導するというのは良いですね。そのあとに色々とアドバイスまでいただきました。とはいえ、国が定めた基準は決して高くはないので、そこは「国が定めた基準をクリアするのはもちろん、当社仕様で高い住宅性能の基準を定め遵守しております。~」とかがいいかもしれないですね。

あとは「価格ってどれくらいですか?」という質問も多いと思いますが、これに対して価格を伝えずに相手に納得してもらえる回答も聞いてみました。ただそのままじゃ面白くないので、その流れでモデルハウスのお誘いもしてくれる文章ができないかと考えた質問文とその回答がこちらです。

Q

諸事情があり住宅の価格を公表することができないのですが、問い合わせで「価格ってどれくらいですか?」という質問が来た時に納得してもらった上に、モデルハウス予約に誘導できる回答はなんですか?

A

「申し訳ありませんが、現在価格の公表は控えさせていただいております。しかしながら、お客様がご希望の物件についてより詳細な情報を得るためには、モデルハウスのご見学がおすすめです。モデルハウスでは、家の間取りや設備などを実際にご覧いただけるため、より具体的なイメージが湧きやすくなります。ぜひ、ご予約いただければと思います。」と回答することができます。

このように回答することで、価格非公表の理由を説明しつつ、お客様が物件についてより具体的な情報を得られる方法を提供することができます。また、モデルハウスのご見学に誘導することで、お客様に直接物件を体感していただき、興味を持っていただければ次のステップに進んでもらえる可能性が高まります。

※ChatGPTのAIによる回答

「申し訳ありませんが、現在価格の公表は控えさせていただいております。しかしながら、お客様がご希望の物件についてより詳細な情報を得るためには、モデルハウスのご見学がおすすめです。モデルハウスでは、家の間取りや設備などを実際にご覧いただけるため、より具体的なイメージが湧きやすくなります。ぜひ、ご予約いただければと思います。」と回答することができます。

最初にしっかりと公表できない旨を伝えているのは素晴らしいですね。モデルハウス誘導の流れに違和感がないのがさすがです。とはいえ文章としてはまとまりは評価できますが、価格を公表できない理由をもう少し明記した質問文にした方がより有効な回答になりそうですね。

まとめ

今回検証して気付いた点がこちらです。

  • ●テキストに関するアウトプットはかなり精度が高い
  • ●アウトプットをそのまま使うのではなく、人の目による修正が必要
  • ●ドンピシャでズバリな回答をもらうには、質問文が重要
  • ●具体的に、わかりやすく、簡潔に、などの指示出しは文章生成に影響がある
  • ●ほしい回答が出ない場合は、質問文を色々試そう

ちなみにこのブログも、ChatGPTが書いてますと表記されている部分以外も、実はほとんどChatGPTで書かれています。目次前のリード文やChatGPTの説明などもです。この文章ももしかしたら・・・

穂の国プロモーションでは、AIでは真似できない顧客起点からのマーケティングも視野に入れた企画の提案などを行っております。クリエイティビティが重要視されるデザインや動画の制作において、成果を得るにはどうしたらよいかも踏まえながら、より良いクリエイティブを提案してまいります。興味ある方はぜひお問合せ下さい。

「つながるデザインで未来をカタチに」

私たち穂の国プロモーションでは、デザインへの探究心を上記の言葉を掲げて取り組んでいます。

私たちのデザインは、誰かと誰かをつなげるものだと考えています。 「挑戦したいこと」「困っていること」「伝えたいこと」を解決するお手伝いをし、お客様の理想の未来を形にすることを目指しています。

Share Facebookでシェアする Twitterシェアする
トップに戻る